blog

吉夢通信

吉夢通信一覧

2/20今週の夕日情報

2010年02月20日
posted by 吉夢

雨だったり曇りだったりで夕日を見ることが出来ない日が続きましたが、やっと素敵な夕日を見ることができました(*^-^*)

しばらくイイお天気が続くようなので、是非早めにチェックインしていただきまして夕日を眺めていただきたいです。

DSCF6748

17:15過ぎに撮影

日の入りは17:20頃です。

明日2/20から始まるイベント情報

2010年02月19日
posted by 吉夢

今年も明日から勝浦でビッグひな祭りが始まります。

Feb13^23

勝浦の町中に雛人形があふれています。

この期間中には様々なイベントが行なわれますので一部紹介させていただきます。

2/20(土)と2/21(日)はキンメ汁のサービスがあるそうです。

21(日)には勝浦中央商店街では子供のひな行列・踊りのパレード・お囃子の演奏

そして総野集会所では竹灯篭作成体験が行なわれるそうですよ。

Feb13^24

2/16は日蓮聖人のお誕生日

2010年02月16日
posted by 吉夢

貞応元年(1222年)の2/16の今日は日蓮聖人が生まれた日です。

小湊では誕生したことを祝う“宗祖降誕会”が誕生寺で行なわれます。

お神輿に宗祖の御幼像を遷座し、お練行列を行い午後1時から祖師堂において法要が行なわれ市をあげてお祝いをします。

ここで古くより語り継がれている日蓮聖人が誕生したときに起こったと言われている3つの不思議な出来事『三奇瑞』を簡単ですが紹介させていただきます。

貞応元年(1222年)の2/16太平洋に面した千葉県天津小湊の海岸、現在の「妙の浦」で不思議なことが起こりました。

近くの砂浜では時ならぬ蓮華の花が海辺一帯に咲き誇りました。(蓮華ヶ渕

海面に大小の鯛の群れが集まったのです。(鯛の浦

ちょうどその時ある家では庭先から泉が湧き出し(誕生水)男の子が誕生しました。

まるで珠玉のように生まれてきた赤子を見て母・梅菊は『善日麿』と名づけました。

この男の子が後の日蓮聖人です。

2/14のイベント情報

2010年02月13日
posted by 吉夢

きょう小湊はミゾレまじりの雨が降っていてとても寒いです。

みんなみの里では農産物輪投げ大会が1回100円で10時~と1時~行なわれます。

地元産の美味しい野菜をゲットしに行きましょう。

そしてオーシャンパークでは切花品評会と今春から花摘み体験がはじまっています。

お花の種類はポピー・キンセンカ・矢車草・ベニジウム・キンギョソウ・葉の花等だそうです。

料金は500円 かすみ草は5本で100円

時間は9~16時まで

5月中旬くらいまで楽しめるそうです。

花の少ない時期もあるそうなので詳しい内容等はオーシャンパークへお問い合わせ下さい。

2/13のイベント情報

2010年02月12日
posted by 吉夢

寒い日が続いております。

皆様いかがおすごしでしょうか?

本日は2/13のイベント情報をお届けいたします。

みんなみの里では花祭りということでイベントが行なわれております。

菜の花汁 1杯 100円で 10時~と1時~の2回行なわれます。

またオーシャンパークでもフラワーフェスタが行なわれていて葉の花汁やイカ焼きの実演販売を行なうそうですよ。