blog

吉夢通信

吉夢通信一覧 スタッフより

安房小湊駅がお化粧中

2019年02月07日
posted by 吉夢

豪華寝台列車『TRAIN SUITE 四季島』がやってくるのにあわせて、安房小湊駅が只今お化粧中。

ペンキの塗り直しなどJRの方達が頑張ってくれています。

『四季島』の運行日程等はトピックスをご覧下さいませ。

運行日当日は鉄道ファンの方達等で大変込み合う事が予想されますので、お気をつけ下さいませ。

『鯛せんべいぷち』

2019年02月07日
posted by 吉夢

『鯛せんべいぷち』を販売することになりました。

こちらの商品は前にブログで「こんな、かわいい鯛せんべいが」と、書いた事のある商品。

確かあの時とはパッケージが新しくなっているはず。

普通の鯛せんべいが親の鯛なら、こちらの鯛せんべいは子供の鯛。

プチで一口サイズ。

味はプレーン味ですがパッケージも5種類あるので、お気に入りの一つを自分用に・・・。

もしくは全部買ってお土産用にいかがでしょうか。

どれにしようか悩んでしまいますね。

紅白で買うのも『めで鯛』感じですよね。

今日は立春

2019年02月04日
posted by 吉夢

今日は立春。

昨日に引き続き春みたいに暖かいけど、今日は小湊風が強い!!

なので海はちょっと荒れています。

帽子など飛ばされないように気をつけてお越し下さいませ。

清澄寺節分会

2019年02月03日
posted by 吉夢

清澄寺の節分会で豆まきが行われました。

節分会に参加した経理部長が撮影してきてくれました。

誕生寺の節分会は厳かって感じですが、清澄寺の節分会は賑やかです。

歌手の新沼謙治さんがお越しになられて、歌謡ショーが行われたそうです。

今日は節分

2019年02月03日
posted by 吉夢

今日は節分。

本日も誕生寺の節分会に伺わせて頂きました。

またまた鈴木宇海上人様に許可を頂き写真撮影させて頂きました。

ちなみに善日麿とは日蓮聖人の幼名です。

 

御貫首様と鈴木宇海上人様のお話で節分は1年で4回あると言う事を知りました。

えっ!!2月3日だけじゃないのぉ???

実は立春・立夏・立秋・立冬の前日が節分季節を分ける前だそうです。

知らない事いっぱあるなぁ~。

誕生寺に伺うと為になるお話がいっぱい聞けて、ありがたいです。

 

2月16日は誕生寺にて御降誕会が行われます。

ぜひ、足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

 

鈴木宇海上人様、いつもありがとうございます。