全1388件中 1件~10件を表示しています。
-
2025.05.09日常
今週末のイベント情報
今週末のイベント情報をご案内いたします。5/10(土) 亀田総合病院Kタワー玄関ロビーにて15:00~ミニコンサート【初夏の音楽会】5/11(日) 鴨川市陸上競技場にて12:00~なでしこリーグ1部 オルカ鴨川FC×岡山湯郷Belle5/11(日) 千倉漁港前広場にて【ちくら漁港朝市】8:00~12:005/11(日) 大原漁港にて【大原漁港 みなとの朝市】8:00~12:30 貸切バーベキューだったり、ビンゴ大会あり詳しくは各ホームページをご覧下さいませ。今週末も楽しそうなインベント盛りだくさんですね。
-
2025.05.04日常
本日の賄弁当 月芝特製『たけのこご飯弁当』
本日の賄弁当 月芝特製『たけのこご飯弁当』鴨川でも老舗のお弁当屋さん。当館でも賄弁当でいつもお世話になっております。この時期は昨年より『たけのこご飯のお弁当』を作ってくれています。生の筍から作ってくれるので有難いです。そしてこの時は掛け紙を特別に作成して掛けてくれます。月芝様、いつもありがとうございます。
-
2025.05.03日常
子供の日には2日ばっかり早いですが・・・
子供の日には2日ばっかり早いですが、社長・女将から子供たち(従業員)に柏餅が配られました!!お菓子屋さんも5日に集中すると大変だからと3日の今日で発注して下さって女将のお心遣いが素晴らしい!!社長・女将ありがとうございます。ご馳走様です!!
-
2025.05.03日常
売店商品 女将Selectの小物
売店にて販売しております女将Selectの小物でございます。左の丸っこいダルマとカエルは置物に見えますが実は貯金箱。ちなみにカエルは和紙で出来ております。そして右の招き猫・フクロウ・ウサギはお部屋のワンポイントにいかがでしょうか。お客様に目でも楽しんで頂こうと女将Selectたものを販売しております。小物の他に食器なども販売しております。ぜひ売店の隅から隅までご覧下さいませ。
-
2025.05.02日常
4月分👑セラピーメニューランキング👑
4月も多くのお客様にお越し頂き、ありがとうございました。4月のセラピーメニューランキングでございます。ご利用時のご参考にして頂ければと思います。🥇1位 もみほぐし&リフレコース90分🥈2位 オイル&フェイシャルコース90分 背面すっきり40分(オイルトリートメント) もみほぐし60分 ヘッドケア30分 ※すべて同率でございました。ご宿泊当日ご予約の際はフロントにお問い合わせ下さいませ。またご宿泊日前のご予約も承っておりますので、予約センターまでお問い合わせ下さいませ。※休業日もございますので事前にお問い合わせ下さいませ。※お部屋での施術はお断りしております。※男性・女性問わず、ご利用いただけます。※妊婦様や疾患のあるお客様は対応できないコースがございます。※また多量のアルコールをお召し上がりの方は、 ご利用をご遠慮頂いておりますのでご了承下さい。※当サロンにおけるサービスはリラックスを目的としておりますので治療行為および医療行為ではございません。
-
2025.05.02日常
『ローズマリー公園』5/4イベント情報
『ローズマリー公園』5/4イベント情報でございます。南房総市にある『ローズマリー公園』では、5/4に【丸山ゴールデンウィーク観光まつり】が行われます。紙投げゲームやビンゴゲーム、ジャンケン大会が行われます。またお米の盛り放題やイチゴの特売なども行われるそうです。
-
2025.05.02日常
『里のMUJIみんなみの里』5/3~5/5イベント情報
5/3~5/5のイベント情報でございます。鴨川市にある『里のMUJIみんなみの里』では5/3~5/5の10:00~15:00に【里山でみんなとつながる市】が開催されます。キッチンカーや屋台の出店の他、チアダンスや親子ヨガレッスンもあります。またプリンセスサリーのおにぎりやスイーツ、フルーツトマトなどの販売や焼マシュマロ体験などがあるそうです。問い合わせ等は『里のMUJIみんなみの里』へお願い致します。
-
2025.05.02日常
鴨川市小湊、本日あいにく雨でございます
鴨川市小湊、本日はあいにく雨でございます。鯛の浦遊覧船の『鯛のぼり』も、雨に濡れてぺったんこで泳いでおりません。こんな雨の中でも、お越し下さる皆様、どうぞお気をつけてお越し下さませ。
-
2025.05.01日常
当館最寄り駅『安房小湊駅』のつつじがキレイに咲いております
当館最寄り駅『安房小湊駅』にお客様の送迎で来ております。季節は桜から藤の花、そしてツツジの花に変わってきております。安房小湊駅のホームのツツジのお花がキレイだったので改札口より撮影。車を運転していても新緑が眩しく、藤の花の淡い紫色に、目がいってしまいます。が、よそ見運転はいけないですね。どうぞ、皆様お気をつけてお越し下さいませ。
-
2025.04.30日常
4月最後の夕日の後は・・・
夕景が海に映り込んで、こんな感じでした。仕事終わりに撮影しました。