全1505件中 1件~10件を表示しています。
-
2024.12.04日常
誕生寺『鯛みくじ』ガチャの中に・・・
リハビリがてらお昼休みに誕生寺へお散歩へ。前からある『鯛みくじ』ガチャが気になって近くに寄ってみると・・・いろんな顔の『鯛みくじ』あれれれれ????なんか違うのが入っているではありませんか。
-
2024.12.03日常
女将が抱っこして退社
今日もお疲れ様でした。女将が抱っこして退社です。
-
2024.12.02日常
今日の夕日
今日も良き夕日でございます。本日は、まこさんが撮影してくれました。雲が少なくてイイ感じですね。大浴場・露天風呂から夕日を眺めながらのご入浴も良い時期になってきたと思います。当館施設管理さんも、その日の気温に応じて温度調節しております。ゆっくり温まりながら夕日を楽しまれてみてはいかがでしょうか。
-
2024.12.02日常
白い鳥居のある海岸
鴨川市のお隣、勝浦市の鵜原海岸でございます。海岸に白い鳥居があります。インスタで見た事はあったのですが、初めて見ることが出来ました。しかしギブスのため海岸に降りることが出来ず、車に乗ったまま写真を撮ってきました。治ったら、また見に行きたいと思います。
-
2024.12.01日常
12月最初の夕日
12月最初の夕日でございます。撮影時間 16:20ごろ 4Fより撮影今年も残すところ、あと1ヶ月となりました。もうすぐギブスも取れる予定で、なんとか日帰りレクにも参加出来そうでウキウキしております。また日帰りレクの様子は、ちゃんと参加出来たらご報告させて頂きます。ちなみにフェリーに乗って江の島でランチそして鎌倉散策というプランの様でございます。
-
2024.11.29日常
『菜な畑ロード』一番菜の花
『菜な畑ロード』実行委員会様より一番菜の花の写真が届きました。昨日、追肥作業が行われた際に撮影されたのもです。『菜な畑ロード2025』は1/11からでございます。暖か房総、秋・冬を通り越して春がやってきております。ちっちゃい春、みぃ~つけた!って感じでしょうか。黄色い絨毯が出来上がるまで、もうしばらくお待ち下さいませ。
-
2024.11.28日常
個人のお客様の舟盛
本日、承りました個人のお客様の舟盛(4名様盛り)でございます。※今回のご予算は伏せさせて頂きます。御造里お品書き 伊勢海老・鮑・栄螺・鮪・鯛・平目・鯵 7点盛りご予算により、舟盛り 11,000円~(4名様~)・皿盛り 5,500円~・盛り合わせ 2,200円~ で承っております。※御造里の内容・盛り付け等は、ご予算・御人数・仕入状況等にて変わります。ご了承下さいませ。
-
2024.11.28日常
お掃除中
チェックアウトが終わり、午後からのお客様をお迎えする前にお掃除中!!涼太朗さん、今週はフロント業務です。客室係をやりつつフロント業務もこなしております。すごい!!今日もピカピカでお客様をお出迎えできます。遼太郎さん、ありがとうございます。
-
2024.11.27日常
青空が広がったのでガラス清掃
昨晩の大荒れの天気で窓ガラスが潮ったれてしまい、S課長が革靴より長靴に履き替えてガラス清掃をしてくれました。当館に入って、すぐ目に入るロビーの窓ガラス。やっぱりここの第一印象大事。せっかくの夕日もキレイに見えなくなってします。S課長がキレイにしてくれたので、今日も館内よりキレイに夕日をご覧頂けるかと思います。
-
2024.11.27日常
売店商品のご紹介『あまなつホイル焼ケーキ』
本日は売店商品のご紹介です。売店スタッフより今売れている商品だよ!と、教えてもらったのがこの商品。みんな大好きホイル焼、房総の人は多分みんな好きだと思います。房総土産『花菜っ娘』を思い出させるようなこの商品の名前は『あまなつホイル焼ケーキ』でございます。この商品には千葉県鴨川産の甘夏みかんジャムが使用おり、地産商品で鴨川土産にピッタリ!!そのままでもお召し上がりいただけますが、オーブントースターでちょっと温めると風味豊かにお召し上がりいただけるかと思います。ぜひ鴨川土産にいかがでしょうか。