全1634件中 1件~10件を表示しています。
-
2022.04.16女将通信
卯月によせて・・・。
庭の八重桜が満開を向かえ、マスクを外して外へ出てみますと、爽やかな風が体を通り抜けて行き、山々にも青葉若葉が戻り、思わず外へ出掛けて行きたい季節となりました。入社式も無事に済みまして、吉夢にも新風が吹き、皆、それぞれの部所で頑張って働いて下さっております。
-
2022.04.11日常
た・け・の・こ にょっきにょき~
今年も『たけのこ』の時期がやってまいりました---。総料理長と調理場の人達で、従業員のお家の山へ。たけのこ見つけるのも掘るのも総料理長めっちゃ早い!!さすがだわ~と関心してしまう若い子達。※作業の為、一旦マスクを外しております。通常はマスクしておりますのでご了承下さいませ。10時頃行って11時半ぐらいには帰ってきてしまいました。
-
2022.04.08日常
誕生寺 花まつり
今日はお釈迦様のお誕生日です。規模は縮小にはなりましたが今年も誕生寺では『花まつり』が行われました。お釈迦様に甘茶をかけて、私も甘茶を頂いてきました。
-
2022.04.07日常
今日の夕日
お天気も良く昼間は車の外気温で21度と、とても暖かい一日となりました。久しぶりの夕日の撮影。撮影時間17:30過ぎでございます。日が延びていますね。
-
2022.04.07日常
吉夢の桜
吉夢の桜です。世の中の桜は、満開もしくは散り始めているのに、まだまだ咲く気配がないです。皆様にお願いです。『がんばれ---!!』と、声を掛けてあげて下さい。
-
2022.04.06日常
朝活!!朝卓球したってイイじゃないか!!
ご夕食前・ご夕食後と卓球を楽しまれるお客様が多数いらっしゃいます。ここ最近では、ご朝食後に朝卓球を楽しまれるお客様も増えてきております。ちなみに卓球台は2台ございまして朝は8時より受け付けておりまして30分500円でございます。朝卓球で朝活してみませんか。
-
2022.04.05日常
日々お勉強です
今日は、鷲山課長にクレジット端末操作方法を教えてもらいました。この歳になっても(歳は秘密!!)知らない事、覚える事はいっぱいです。優しく教えてくれた鷲山課長に感謝!!ありがとうございます。まだまだ不慣れですが覚えて、ちょこっとだけでもお手伝いできればなぁと思っています。初心者マークでもつけた方がイイのかな・・・。
-
2022.04.04日常
『千葉とく旅キャンペーン(県民割)』の対象が拡大しました!!
当館、今日朝の情報番組にも取り上げて頂いて大好評!!3月24日より『千葉とく旅キャンペーン(県民割)』が復活!!そしてそして、4月1日より【茨城県・群馬県・埼玉県・神奈川県・山梨県】に対象拡大!!宿泊料金10,000円以上で5,000円の割引、6,000円以上10,000円未満で3,000円の割引となります。さらに平日限定(月曜~金曜)で『千葉とく旅』を利用されて宿泊された方には、2,000分の地域限定クーポンをプレゼント!!ワクチン・検査パッケージを活用しておりますので、本キャンペーンによる割引を利用する際には、新型コロナワクチン接種記録(3回目)またはPCR検査等の陰性証明の確認を行っております。また、ホテルへに直接のご予約では本キャンペーンはご利用いただけませんので、詳しくは『千葉とく旅キャンペーン』のHPをご覧下さいま。
-
2022.04.02日常
『内浦山県民の森』の桜
今年は桜が満開になるのが早い!!鴨川市のLINEで市内のサクラ開花状況が入ってくるんですが、一昨日で満開だと。いつもなら市内のサクラが終わりかけたときに県民の森の桜が咲いたような。今日もバトミントンやったりボール遊びしたり、ピクニックしたりと楽しまれている方が結構いらっしゃいましたよ。お酒を伴う飲食は出来ませんが、密集を避け、お花見をお楽しみ下さいとのこと。私もサクラを見ながらお弁当食べようかしら!?
-
2022.04.01日常
勝浦市『常泉寺』の枝垂桜
いつもお世話になっている鈴木宇海上人より、昨日「お寺の枝垂桜が咲きました」と連絡を頂き、勝浦市の『常泉寺』に枝垂桜の撮影に行って来ました。午前中は清澄寺のある清澄では雪が積もるほど降っていたのに、午後からはイイお天気。でも、13時過ぎの外気温は9℃。寒すぎる---!!ダウンコート着てきて正解!!車を走らせお寺に到着。お寺の入口に、立派な枝垂桜。とてもキレイです。晴れた青空に優しいピンクがイイですねぇ---!!キレイだから、いっぱい写真撮っちゃいました。鈴木宇海上人、キレイな桜の情報を、ありがとうございました。