全1522件中 1件~10件を表示しています。
-
2023.06.21日常
本日、夏至
本日、夏至。一年のうちで昼の時間が一番長いのだとか。しかも北に行けば行くほど長くなるらしい。そんな夏至の日の今日から2日間、館内メンテナンスのため当館は休館になります。イレギュラーではありますが、今日は賄いがあって、なんと『🐷かつどぉ----ん!!』早くから作って下さった『よろずや』さんに感謝でございます。いつもありがとうござます。お陰様で事務所の中は、🐷かつ丼のイイ香り。早くお昼にならないかと、⏰時計とにらめっこ中です。
-
2023.06.20日常
鴨川市『誕生寺』のあじさいが見頃を迎えております。
梅雨の合間の晴れ。誕生寺の紫陽花が見頃を迎えております。参拝後、境内を散策されてみてはいかがでしょうか。
-
2023.06.20日常
鴨川市小湊 誕生寺『灯篭流し・花火大会』について
今年も誕生寺の灯篭流しと花火大会が開催されることが決定いたしました。当日は露天の出店や和太鼓等もあるそうなので、ぜひ足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
-
2023.06.19日常
お昼休みに天津の神明神社の『ばぁばの気まぐれカフェ』に行ってきました
インスタをチェックしている予約センターの美咲さん情報で、天津の神明神社の『ばぁばの気まぐれカフェ』に行ってきました。気まぐれというだけあって不定休。やっているかどうかは問い合わせてみて下さい。お弁当を食べた後なので、『かき氷orあんみつ』で悩んでいたら、あちらの方が「両方どうですか!?」って。別腹ってことで両方頂いてきました。お庭には池があって鯉が泳いでます。小鳥のさえずりを聞きながら待っていると『あんみつ』到着!冷たくて、甘すぎずさっぱりしていて美味しい!グッドタイミングで『かき氷』もやってきました。シロップは『鴨川産いちご・夏みかん・鴨川酪農牛乳で作ったミルク』一度で3種類食べられて、一度で3度美味しいってヤツです。全部食べましたが、どれも美味しくて一番をつけるのが難しい。みんな一番にしたいです。どうしてもって言ったら『🍓いちご』でしょうか。手作りシロップ最高!!あぁ、皆様にぜひ召し上がって頂きたい!!当館スタッフ一押しのカフェでございます。境内には紫陽花が咲いていて見頃を迎えております。※紫陽花の写真は美咲さん撮影ぜひ参拝して散策した後は『ばぁばの気まぐれカフェ』で美味しいかき氷をどうぞ!
-
2023.06.19日常
本日チェックアウト後より休館
本日チェックアウト後より館内メンテナンスのため休館でございます。さて何をしようかなぁ????行きたいところ・やってみたい事はたくさんあるのですが、行けていない・出来ていないのが現状です。一先ず『かき氷』を食べに行きたいと思っております。
-
2023.06.17日常
6月17日の夕日
6月17日の夕日でございます。📷撮影時間 18:15ごろ今日も一日が終わっていきます。来週の水曜日ぐらいまでは夕日が見られそうなお天気予報。梅雨の合間にこんなに夕日が見られるなんて、☔梅雨前線どこに行ってしまったのでしょうか?
-
2023.06.17日常
涼しげな御造里
特別料理としてお客様にお出し致します。総料理長の一期一会の涼しげな盛り付けの御造里。繊細な盛り付けに食べるのがもったいなくなってしまいそうです。御造里の食材及び器は変わります。ご了承下さいませ。
-
2023.06.17日常
鴨川市小湊 梅雨の合間のイイお天気
鴨川市小湊、梅雨の合間のイイお天気。朝食バイキング会場からの眺めも最高でございます!ちなみにアップした写真はバイキング会場からの眺めでございます。
-
2023.06.16日常
鴨川市 天津神明宮『茅の輪くぐり』
鴨川市 天津神明宮に『茅の輪』が設置されました。なので早速行ってきました。この『茅の輪』は神職が作製したそうで、直径2メートルもあるそうです。皆様も茅の輪に向かって一礼して8の字を描くように輪をくぐって無病息災をお祈りしてみませんか。この茅の輪は今月末まで設置さるそうです。
-
2023.06.16日常
鴨川市小湊 イイお天気になりました。
鴨川市小湊イイお天気になりました。暑くなりそうな予感。現在育てているミニトマトちゃんには有難いお日様と陽気です。いっぱい実がついたのに、何故かなかなか赤くならない。どうしたもんでしょうか。とりあえず気長に待つとしましょう。皆様、本日もお気をつけてお越し下さいませ。