全520件中 1件~10件を表示しています。
-
2023.02.04日常
鴨川市小湊 女将が教えてくれた夕日
日が沈む時間がだんだん延びてきました。今日は女将が教えてくれました。撮影時間 17:00good timingを逃してしまいそうなので、ちょこちょこモニターを見つつ、でも仕事でモニターから離れるとtimingを逃してしまう。難しい。でも大丈夫!私には皆がついているのだ!と、思うようにしております。その強い味方が本日は女将でした。海水も冬だからなのか、とても澄んでいて底まで“よ~く”見えます。写真を撮りつつ、女将と↑こんな会話をしておりました。なので、ぜひテラスで出られて海の中もご覧頂ければと思います。お魚が泳いでいるのも“よ~く”見えます。
-
2023.02.04日常
本日より県内41神社でご朱印を集める『房總三國神社御朱印めぐり』がスタート
9年ぶり第4弾の御朱印巡り企画で、本日より県内41神社でご朱印を集める『房總三國神社御朱印めぐり』がスタート。【安房国】6社、【上総国】16社、【下総国】19社が参加。参加方法は、参加神社を紹介する【神社案内帳】(300円)を1社目で購入、41社を巡り御朱印を頂く。※御朱印帳は自由だそうです。 ちなみに波をあしらったオリジナルの御朱印帳やサイクリスト用のハーフサイズの御朱印帳が販売されるそうです。安房、上総、下総の各国の神社の御朱印を集めると【満願】、41社全ての御朱印を集めると【大満願】で、達成した神社でオリジナルの記念品が頂けるそうです。当館から一番近い参加神社は天津神明神社です。こちらはライダース神社として有名です。で早速、お昼休みに天津神明神社でお参りさせて頂きまして神社案内帳と御朱印を頂いてきました。オリジナル後朱印帳をと思っていたのですが、すでに売切れてしまっていて2/10以降に入荷予定だそうです。千葉県内、御朱印めぐりをしつつ観光されてみてはいかがでしょうか。新たな発見・魅力に出逢えるかもしれません。
-
2023.02.03日常
鴨川市小湊『誕生寺 節分追儺会法要』
恵方巻食べてお腹いっぱいになって、午後からは誕生寺へ。カイロ貼って膝掛けもって寒さ対策ばっちり!今年は去年より参加する人が増えていました。やっぱり、こうでなくちゃと思ってしまいます。升いっぱいの豆にお菓子。誕生寺の皆さんに、今日もいっぱいいっぱいの感謝です。ありがとうございました。
-
2023.02.03日常
鴨川市小湊、雪が降ってまいりました
鴨川市小湊も雪が降ってまいりました。子供!?イヌ!?のように喜んでいたのですが、すぐに止んでしまいました。あ-あ。また降らないかなぁ。と、やっぱり子供のように思ってしまいます。
-
2023.02.03日常
節分なので賄いは『恵方巻』
節分なので女将が賄は『恵方巻』にしてくれました。無言でモクモクと食べました。やっぱり長狭米は美味しい!!
-
2023.02.03日常
鴨川市清澄『清澄寺』節分
2月3日、鴨川市清澄にある『清澄寺』に行ってきました。現地の気温、昼間なのに3℃でございます。
-
2023.02.02日常
バレンタインプラン登場
今月の14日はバレンタイン♥バレンタイン&ホワイトデープランが登場しました。【3月14日まで限定】バレンタインデー&ホワイトデープラン!嬉しい3つの特典付。一年に一度のバレンタインデー・ホワイトデーを旅館でゆっくりすごしてみませんか?ホテルに滞在してゆっくりとしたお篭りステイを楽しんで頂けるプランとなっております。【嬉しい特典】①英国王室ご用達ジョセフ・ペリエ(シャンパン ハーフボトル)付 ※ご夕食時にお出しさせていただきます。(お一部屋につき1本)②鴨川の創業100年の老舗ケーキ店「椿堂製菓」のマカロン5ヶ入1箱プレゼント(お一部屋につき1箱)③夕食デザート時、鴨川老舗ケーキ店「椿堂製菓」のプチチョコレートケーキをご人数分ご用意!※ケーキは食事・布団付のお子様までの特典です。添い寝やお食事なしのお子様は対象外となります。詳しいプラン内容等は当館HPの宿泊プランまたは各販売サイトをご覧下さいませ。
-
2023.02.01日常
本日、勝浦漁港で『初鰹』が水揚げされました。
本日、勝浦漁港で『初鰹』が水揚げされました。この情報、社長が教えてくれたんです。カツオ食べたいなぁ。当館はまだお出ししておりませんが、お品書きにカツオが書かれていたら、すぐに皆様にご報告したいと思います。楽しみしてお待ち下さいませ。
-
2023.02.01日常
自家製のブルーベリージャム
先日、友人から自家製のブルーベリージャムを頂きました。このジャムは鴨川市の長狭地区の方が作られているそうで、みんなみの里会員になられているので、たぶん『みんなみの里』でも販売されていると思います。このジャムの凄いところは、ジャムを作る際に入れるレモン果汁まで自家産だということ。私はプレーンヨーグルトに添えたんですが、色もきれいだし甘すぎず美味しかったです。
-
2023.01.31日常
2023 吉夢新年会
今日は新年会を行いました。社長も過去一の出席率というほど、多くの従業員が参加しての新年会。やっぱり、みんな楽しみにしていたのかな。今年も調理場さんが、ちらし寿司・おしるこ・豚汁と仕込みの手を止めて作ってくれました。そして吉夢といえば何かある時は必ず館山にある『中村屋』のパン。どのパンにするかはいつも悩みますが、お昼の時間帯なので今回はカツパンとホットドックと総支配人チョイスのブドウパンにピーナッツクリームを挟んだパンでした。辞令交付に永年勤続表彰に表彰関係などなど。吉夢に勤めて早○○年、私も永年勤続表彰とおもてなし検定合格表彰を頂きました。さぁ~て、お楽しみの抽選会。社長・女将・吉田総支配人・若女将・栄さん・辻野支配人がペア宿泊券だったりクオカードだったり、お肉・フルーツの詰め合わせ・商品券だったりとたくさん用意してくれました。そしてこの抽選会の為に総支配人が参加人数の集計から景品の手配や買出しを全てやってくれました。吉田総支配人、いっぱい×2ありがとうございます。ただ忘れてはいけないのは、こうして新年会を開催できるのもお越し下さるお客様、そしていつもお世話になっているお取引業者の皆様のお陰だという事です。皆様に感謝でございます。ありがとうございます。※会食の際・マイクの調子が悪かったりで一部マスクをはずしている写真があります。