全1343件中 1件~10件を表示しています。
-
2025.01.01日常
鴨川のとある場所の初日の出
吉夢OBの方から鴨川のとある場所からの初日の出が送られてきました。毎年有難いです。今年は各地でキレイな初日の出見られたそうでございます。いつもありがとうございます。
-
2025.01.01日常
海をご覧頂きながら、お抹茶をお召し上がりいただけます
ただいま、お茶会サービスを行っております。海をご覧頂きながら、お抹茶をお召し上がりいただけます。17時まででございます。3F宴会場前で行っております。もちろんお茶室もご覧いただけます。
-
2025.01.01日常
本日12:45現在の道路の混み具合
本日12:45現在の道路の混み具合は、いつもよりやや混んでいるくらいで例年より道路は渋滞していない模様。当館前の道路も車がつながることなく、車がスムーズに進んでおります。どうぞ皆様、お気をつけてお越し下さいませ。
-
2025.01.01日常
元旦恒例のお餅つき
あっという間に朝になっておりました。眠たい目をこすりながら出勤!!「明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いいたします」で、仕事始めがスタート。ここ何年かはお餅つきが元旦最初の仕事でございます。総料理長が一生懸命お餅を搗きます。圭子さんが一生懸命お餅をひっくり返します。私たちは一生懸命「ヨイショ」と声をかけます。ほぼほぼ総料理長が一人でついて、あとはお客様のお力をお借りして搗きあげたお餅は、やわらかかくて美味しかったです。お力をお貸しくださった皆様、ありがとうございました。
-
2025.01.01日常
誕生寺『初夜後夜法要』
毎年恒例の誕生寺『初夜後夜法要』に行ってきました。昨年、後半は人生初の骨折をしたので今年もちゃんと御祈祷して頂こうと行ってきました。これだけの骨折で済んだことも、大難は小難、小難は無難という事でポジティブに新たな気持ちでスタートしたいと思います。
-
2025.01.01日常
誕生寺 除夜の鐘
除夜の鐘には鐘を撞くために並んでいる方が大勢いらっしゃいました。鐘の音を聞くと、年を越すんだなって思いますね。ゆく年くる年。
-
2025.01.01日常
昨夜行われた 誕生寺『疫病退散国祷水行式』
昨夜行われた 誕生寺『疫病退散国祷水行式』の様子でございます。昼間は暖かったものの夜はやはり寒くなりました。去年に比べると暖かかったですが。そんな中、誕生寺『疫病退散国祷水行式』が行われました。お経を唱え水をかぶっておりました。うぅ---ぅ寒そうです。皆様、お疲れ様でございました。
-
2025.01.01日常
明けましておめでとうございます
2025年がスタートしました。新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。元日の吉夢は朝は餅つきに午後からはお茶会と恒例の行事が行われます。皆様、お楽しみにぃ!
-
2024.12.31日常
2024年 最後の夕日
今年も大勢のお客様にお越し頂きまして、誠にありがとうござました。2024年の夕日も2025年に向かって行きました。今年はちょっと風が強かったですが、雲もなくイイ夕日でございました。多くのお客様にがテラスなどから撮影されておりました。なぜか2024年最後の夕日のはずが、私を撮影されている方が・・・( ̄▽ ̄;)まぁそんな時もあって良いかと。私事ですが、後半戦、骨折をしましてブログが途切れる事もありましたが、周りの方のお陰で生活もでき、お仕事もでき、病院にも通う事ができ、食事もでき、ブログも更新することが出来ました。2024年は多くの方に感謝の年になりました。本当に当館の社長・女将をはじめスタッフみんな優しくて、家族のような会社でございます。2024年、大変お世話になりました。ありがとうございました。2025年もどうぞ宜しくお願い致します。
-
2024.12.30日常
晦日のマジックアワー
晦日のマジックアワーでございます。涼太朗君とエミさんが教えてくれました。刻一刻と変わっていく空。小湊の空は飽きさせません。しばらく夕日を楽しめそうなお天気予報なので、ぜひ夕日をご覧下さいませ。