全1529件中 1件~10件を表示しています。
-
2022.01.31日常
吉夢社長杯『国際ping pong大会』
本日午後より2日間、館内メンテナンスの為全館休業でございます。なので、密にならない様に気をつけつつ、アルコール消毒もしっかりして、吉夢社長杯『国際ping pong大会』を行っております。昨年、新しい仲間が増え、インドネシア・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・ベトナム・台湾・日本と国際色豊かになりました。親睦もかねて、ピンポン大会です。優勝賞品はお食事券!?賞品の為、めちゃくちゃはりきっている娘、発見!!なにげに吉田補佐が強い事にビックリ!!みんなを楽しませる為に参加してくれる事に感謝です。
-
2022.01.29日常
あら!!素敵!!春ですねぇ~
本日の至極の一献の御造里に添えられたものでございます。梅に水仙に菜の花、そして剥き物のウグイス、まるで房総の春みたい。ウグイスは胡瓜を使って総料理長が一つ一つ丁寧に作っております。どうぞ、ごゆっくりとご堪能下さいませ。
-
2022.01.29日常
『菜な畑』の菜の花
『菜な畑』より店頭ディスプレイ用の菜の花を摘んできました。今日の菜の花は『料亭阿うん』に飾っております。当館ご宿泊のお客様には『菜な畑ロード』の菜の花花摘み券をお渡ししておりますので、春の訪れを感じながらお花摘みをされてみてはいかがでしょうか。今日も色々ありましたが、助けて頂いたご恩を忘れずにしたいと思う、今日この頃です。『菜な畑ロード』のスタッフの方、本当に助かりました。ありがとうございました。
-
2022.01.26日常
今日の夕日
今日はフロントの青木さんが教えてくれました。みんな、ありがとうぉ!!撮影時間 16:45過ぎで、今日の夕日はというと・・・実物はいつもより大きく見えました。なんでだろぉ???不思議だなぁ---。なんてブログを書いていると、お外から「ドン・ドン・ドン・ドン」。寒修行されているお坊さんが、団扇太鼓を叩きながら町内を歩いています。歩く速度めっちゃ速いんですよ。ちなみに今の時期の風物詩になっております。
-
2022.01.24日常
温泉トラックの御祈祷
温泉トラックが新しくなり、妙蓮寺で丁寧に御祈祷して頂きました。さぁ!!安全に気をつけて、いっぱい温泉運ぶぞ!!
-
2022.01.20日常
『大寒』の夕日
『大寒』の夕日でございます。だぁ--って走ってきて、「夕日がきれいです」と、教えてくれた『みかちゃん』に感謝。撮影時間 16:45社長もお客様に「今が一番きれいです」と、説明されていました。そうなんです。位置的にも時間的にもイイ時期なんです。でも、ご安心下さい。何時いらしても、夕日が見える限り心に残る夕日をご覧いただけると思っております。ぜひ、スマホやカメラだけだけではなく、ココロのフィルムにも残して頂けたら幸いでございます。
-
2022.01.20日常
『大寒』の今日は・・・
『大寒』というだけあって、今日も寒いですねぇ~。雪が降らないだけ、幸せな事ですね。(本当は降ってほしい・・・・)昨日より講師の先生にお越し頂き、明日の午前中まで『おもてなし講習』を行っております。いっぱい質問して、いっぱい吸収したいですね。講師の先生、いつもありがとうございます。
-
2022.01.18日常
鯛供養弁天祭が行われました
毎年1月18日は鯛供養弁天祭です。感染症対策を行った上で、鯛の浦で行われました。感染症対策の為、参加者は少なかったですが、海の安全を願って地元の方々が妙蓮寺の御上人とともに御経をあげていました。
-
2022.01.17日常
ちょこちょこ修繕しております
ちょこちょこ修繕しておりまして、夢亭側の外壁塗装が完了いたしました。塗装が終わると、新しい建物みたいに見えてます。キレイになってうれしい!!
-
2022.01.12日常
『菜な畑ロード』始まってま~す
1/8(土)より『菜な畑ロード』が始まっております。鴨川での用事の帰りに、『菜な畑ロード』へ寄ってきました。ただいま、こんな感じで~す。11月の終わりに栄養をあげに行ってから、こんなに大きくなりました。キレイに咲いてくれて、本当にうれしいです。ぜひ、キレイに咲いた『菜な畑ロード』へ足を運ばれてみてはいかがでしょうか。