吉夢通信
新着トピックス
お問い合わせ
採用情報
ご予約TEL.04-7095-2111
今日の賄は地元のお肉屋さんの『とんかつ』です。
以前みたいに、みんな一緒にご飯は食べられませんが、女将と栄さん、そして長谷川さんが食べやすい様に『とんかつ』をカットしてくれてキャベツとミニトマトまで詰めてくました。
ご飯も多めにパック詰めにしてくれて、足りないという日は1日もないです。(私は・・・)
お腹いっぱい食べられる事に感謝!!
色々なメニューにしてくれた女将に感謝!!
いつもお弁当を作って届けてくれお弁当屋さんに感謝!!
すぐに食べられる様にパック詰めなどをしれくてる女将・栄さん・長谷川さんに感謝!!
いっぱい・いっぱいありがとうございます。
津久井さんが教えてくれた夕日です。
癒されます。
大浴場・露天風呂からも眺められますが、長風呂にはご注意下さいませ。
小湊の夏の風物詩といえば・・・『誕生寺灯籠流し』でございます。
本当だったら10日に行われる予定が風が強くて延期になり24日に行われました。
自分の申し込んだ灯籠を発見。
灯籠を持ち行列で祖師堂前より出発し吉夢前を通過し小湊漁港へ。
法要が行われて小さい灯籠を船に乗せて流していきます。
今年は灯籠流しの時間が30分遅くなり、当館のお客様も見に来られておりました。
毎年参加させていただいておりますが、灯籠の灯りが優しい色でなんとも言えないですね。
この後、花火が打ち上げられ夏の夜空が花火で彩られました。
今日の賄は・・・
鴨川のナンハウスのバターチキンカレーでナンとともに・・・
毎日、日替わりで色々な物を食べれるので楽しいです。
明日は、またまた南の街の焼肉屋さんの豚ロース弁当。
美味しい物を食べて、残りの夏をのりきるぞぉ!!
今日の夕日。
撮影時間17:50頃
モニターを見たら、もう夕日の時間。
いつの間にか夕日の落ちる時間が早くなっておりました。
宿泊プラン・ご予約はこちらから