blog

吉夢通信

吉夢通信一覧

今月の夕日

2011年02月26日
posted by 吉夢

肌寒いですが、なんとかブラウス一枚でもテラスに出られるようになりました。

いつも夕日は心を癒してくれます。

この時間の海は潮がひいて岩肌についているひじきが見えるほどでした。

DSCF3217  17:10過ぎ撮影

調理場に潜入 マグロまるごと一本解体

2011年02月24日
posted by 吉夢

今日は料理長に許可を得て調理場に潜入。

まな板の上には大きなマグロ

DSCF3187

重さは29キロ。

この大物をさばいてくれているのは渡辺係長。

DSCF3188

どんどんさばかれていきます。

DSCF3193

あっという間に半身になってしまいました。

DSCF3198

大きさがわかるようにと手の上にのせて見せてくれました。

そして手際よくさばかれたマグロさんはこんな感じに。

DSCF3200 DSCF3201

どんどんブロック状になっていくマグロ。

DSCF3202 DSCF3207

やっとスーパーとかで見る柵の状態になりました。

このマグロが一人前ずつになって皆様のもとへと届けられるのです。

やっぱり調理の人、手際が良かったです。

なかなか丸ごと解体するところを見る機会がないので、いい勉強になりました。

お刺身大好きな私としては、柵を丸かじりしたくてしょうがなかったです。

忙しい中、快く撮影に協力してくれた渡辺係長に感謝です。

ひじき狩り

2011年02月23日
posted by 吉夢

今日ひじき狩りをしているということで、お昼休みを利用して見に行ってきました。

小湊地区の特産品ともいえるひじき。

町内の多くの人たちが参加してひじき狩りをしていました。

DSCF3175

ナースサンダルで気軽に見に行ってしまったのは失敗でした。

潮がひいて遠くのほうでヒジキ狩りをしていたので、近くでヒジキを採っているところ撮影することができませんでした。

しかし、狩ったヒジキを集めているところには大量のヒジキが・・・。

DSCF3181

私が知っているヒジキは、乾燥して真っ黒のヒジキ。

狩ったばかりのヒジキは真っ黒ではなくグリーンがかって、見た目は昆布を細切りにした感じ。

この年でもまだ知らない事が・・・・。

まだ×2知らない事がるので、ブログを通じて、皆様と共に多くの事を知っていけたらなって思いました。

もうすぐすると、新ひじきが出回りますので是非食べてみてください。

新ヒジキはやわらかくて美味しいですよ。

春の足音

2011年02月22日
posted by 吉夢

続々と春の足音が聞こえてきています。

ふきのとうの写真を三田次長が撮影してきてくれました。

DSCF2086 DSCF2088

ふきのとうといえば天ぷらに、ふき味噌にとちょっと苦味がありますが、大人になるとこの苦味が美味しく感じるんですよね。

でも子供の頃はあの苦味が苦手だったのを思い出します。

懐かしく思うのは年をとった証拠なのでしょうか。

ぽかぽかお日様の縁側でまったり出来る日を楽しみにしている今日この頃です。

初花月によせて・・・・。

2011年02月21日
posted by 吉夢

春は名のみの・・・・・・・。

誕生寺 と 鯛の浦 ユ-ス会

茶一色だった山々にも、梅の白、桃のピンクと、

少しづつですが、しかし確実に春は近づいてまいりました。

お昼に頂いた菜花の辛し和えは、

まさに旬の味!!

e-agri-yasaitizu3 CQ095_L

旬といえば、千葉県は首都圏の台所と呼ばれ、

北海道、茨城についで全国第3位の農産国、

野菜、お米、牛乳、鶏卵、酪農、果物、落花生、花と、

地産地消、千産千消は言うまでもありません。

千葉は海=魚介類=ひじき・わかめ だけでは決して無いのです。

長狭米、上総牛、房総ポーク、びわは、ブランド品として有名です。

img01 img06

千葉は、手前味噌ですが、アクセスも凄い!!

大都会東京から、海を渡れば、

緑の山々と、青い海に囲まれ、

2時間で小湊温泉郷へお越しいただけます。

お休みが取れましたら、

如何でしょうか?

どっぷりと千葉色に染まってみませんか?

ところで、千葉色ってどんな色でしょうか?

それは、皆様の自由なご発想に、

お任せしたいと存じます。

NEC_0115