blog

吉夢通信

吉夢通信一覧

怪しい大きな円盤みたいな雲

2020年08月12日
posted by 吉夢

夕方になり怪しい大きな円盤みたいな雲が出現。※社長情報です。

もうすぐ夕日の時間なのに・・・。

早くどっかに行ってくれぇ~。

掃除機で吸い取ってしまいたくなります。

負けるな千葉県!!宿も鉄道も頑張るぞ!!

2020年08月12日
posted by 吉夢

千葉県と言えば醤油も有名です。

そんな醤油を使った『銚子電鉄 ぬれ煎餅』を当館で販売させて頂いております。

この『ぬれ煎餅』は鉄道を守る為に作られた商品で銚子電鉄の自社工場で毎日焼かれているそうです。

パリパリのお煎餅も美味しいですが、しっと~り・やわらかめのお煎餅も美味しいですよ。

 

味は3種類で

まずは鉄道員が考案した銚子電鉄最初のぬれ煎餅の赤い濃い口味

そして醤油の辛さを抑えてダシの美味しさを存分に活かした青のうす口味

そして×2 醤油に甘みを加えてお子様にも食べやすい優しい味の緑の甘口味

各種、個包装の5枚入り。

 

どれにしようか悩んでしまう方は、とりあえずの赤い濃い口味か、とりあえず全種類購入して色々な味を楽しまれて、お気に入りの一つを探してみるのもイイかもしれません。

 

また電子レンジやオーブンでちょっと焼くと焼きたての美味しさを味わう事が出来ちゃう!!

 

注1:決して銚子電鉄からの出向社員ではございません。

注2:タイトルは自称広報部長(笑)の鷲山課長が考案

誕生寺 流灯会~灯籠流し~

2020年08月11日
posted by 吉夢

毎年恒例の灯籠流しが今年は小湊湾内で行われました。

いつもは鯛の浦の遊覧船に乗って沖まで出て流していたのですが、湾内で小型船に乗せて少しづつ流していく形、コロナ感染拡大防止のために誕生寺ボランティアで参加させていただきました。

灯籠の優しい灯りがとても綺麗でした。

この灯籠流しコロナ感染拡大防止で中止にするか、それともどうやって開催するかといろいろ協議されたそうです。

伝統ある灯籠流し、いつもとは違う形でしたが今年も開催できてよかったなって思います。

夏はやっぱり「シュワシュワ」がサイコー!!

2020年08月10日
posted by 吉夢

夏はシュワシュワの炭酸をゴクゴク、プハァ~~っと飲みたくなりますよね。

そんな時は・・・・

千葉県限定販売のおいしい房総サイダー『びわ風味』『梨風味』はいかがですか!?

お風呂上りにもサイコー!!\(^o^)/

渇いた喉を潤してくれますよぉ!!

ただいま売店にて販売中!!

※売店にて、冷えっ冷えっの缶ビール・缶チューハイ・お酒・ジュースなど販売しております。

地域限定クラフトチューハイ『南房総夏みかん』入荷!!

2020年08月08日
posted by 吉夢

夏にぴったりな地域限定クラフトチューハイ『南房総夏みかん』入荷!!

南房総エリアで栽培された夏みかんのストレート混濁果汁を使用したチューハイです。

売店にて販売中!!

南房総レモンも大変好評で、昨日も残り?本で売り切れ寸前。

すぐに発注かけまして本日追加で入荷しました。

 

私も今日は帰ったら『南房総夏みかん』でグビィ~っと・・・・

夜が楽しみです(*^_^*)