吉夢通信一覧 耳より情報
売店よりおすすめ商品のご案内
誕生寺の桜が咲きました。
鴨川の新スポット”菜な畑ロード”
市のシンボル『菜の花』で花いっぱいのまちづくりと題して”菜な畑ロード”が登場しました。
約7000坪の敷地いっぱいに春の黄色が広がっています。
この日はあいにくの曇り空。
だけれども、気持ちを元気にさせてくれる黄色い菜の花たちがお出迎え。
そして2月の毎日曜日10:00~14:00に菜の花茶屋が開かれ地場産品の販売を行いまた各日朝10時先着200名様にあたたかい汁物などを振舞ってくれるそうです。
切花用の菜の花は2月下旬から3月下旬まで(当館に花摘券あり)
食用の菜の花は1月中旬から3月下旬まで無料開放されているそうです。
※摘み取り禁止区域もあります。地元農家さんの出荷用の菜花です。ご注意下さいませ。
今週の夕日
ちょっと出かけホテルに戻ってきた頃ちょうど綺麗な夕日が見れたのでブログをアップしてみました。
時間は16:25頃
16:00から貸切露天風呂を予約されると、お天気がよければ綺麗な夕日が見れちゃうかも知れません。
風がだいぶ冷たくなってきました。あったかいお風呂につかりながら見る夕日は最高だと思います。
従業員である私にはずっと味わうことの出来ない光景です。残念。
鴨川シーワールドで光るドームを発見
出かけた帰りに鴨川シーワールドの前を通ったら光るドームを発見。
ちょっと車を停めて正面広場へGO!!
今年もイルミネーションが始まったようです。
正面広場には約25,000球を使用した海の動物をかたどったイルミネーションを展示していました。
ベルーガ マンボウにカニさん
クマノミ ペンギン
そして光るドームは・・・
シャチ
約5,000球の光で作ったドーム型のシャチの立体イルミネーションは中に入って記念写真を撮ることが出来るそうです。
このイルミネーションは来年の1月9日(月)まで
時間は16:00~21:00の鴨川シーワールド閉園後
開催場所と駐車場は開催時間内は無料開放されるそうです。