blog

吉夢通信

吉夢通信一覧 スタッフより

小湊で『こぞうくん』に出会ったぁ!!

2018年06月07日
posted by 吉夢 スタッフ

『こぞうくん』に出会っちゃいましたぁ。

とっても優しいスタッフの方達が撮影を許可してくれました。

女将とルームさんと一緒に撮影。

『こぞうくん』かわいい!!

かわいい『こぞうくん』の動画は・・・こちら⇒『こぞうくん

リンクも許可して頂きました。ありがとうございます。

日蓮聖人も涼しくなったかなぁ?

2018年06月05日
posted by 吉夢 スタッフ

本日、誕生寺では宗祖夏衣御召替法要が行われました。

初めて法要に参加させて頂いたのですが、本当に御召替するんだぁ~と見入ってしまいました。

法要の様子は・・・撮影の許可を頂くのを忘れてしまい撮影できませんでした。残念・・・。

法要の最後には御貫首様より人の為に生きる事など法華経のお話を伺いました。

初めての参加で右も左も分からない私に、檀家の方や佐野上人にとても良くして頂いて、その優しさに感謝です。ありがとうございました。

こういう方達のように優しい人になれたらなぁって思いました。

鴨川『タイヨウのトマト』を頂きました。

2018年06月02日
posted by 吉夢 スタッフ

真っ赤かなミニトマトを頂きました。

このミニトマトは鴨川育ち。

名前はタイヨウのトマトと申します。

千葉県内初、鴨川市に湧き出る天然温泉の熱を利用して栽培された高糖度のトマト(品種:アイコ)だそうです。

しかもこのタイヨウのトマトは果肉が厚くて甘みが強くて普通のミニトマトよりも2倍のリコピンが含まれているらしいです。

ちなみに『ふるさと納税』の返礼品にもなっています。

持って帰って食べるのが楽しみぃ

『清澄ゆりの里』のユリが咲き始めました。

2018年06月01日
posted by 吉夢 スタッフ

ユリが咲き始めたとの情報があったので清澄にユリの開花状況を見に行ってきました。

まだ咲き始めたばかりですね。

満開になったら、とってもキレイだと思います。

今月の10日(日)と17日(日)にユリ鑑賞会が行われますので、ぜひ足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

『里のMUJI みんなみの里』に行ってきました

2018年05月28日
posted by 吉夢 スタッフ

みんなみの里が先月27日『里のMUJI みんなみの里』に愛称を替えて改装オープンしました。

MUJIと言えば、そう!無印良品の㈱良品計画さんが指定管理者になったそうです。

もともと野菜やお米などを販売していた所が無印良品の店舗になり、みんなみの里の建物の方は中がとてもきれいになりました。

野菜や果物をはじめ・・・

お花や・・・

市内や県内で生産された納豆に味噌に卵に天草などなど

もちろんお土産品もおいてありますよ。

ちなみに・・・

鴨川産レモン果汁を使ったコーラやサイダードレッシングもありましたよ。

余談ですが、ここには置いてありませんでしたが、地域限定『海と太陽のレモン』を使用した『南房総レモン クラフトチューハイ』が発売されているそうです。

さっぱりとしていて美味しいそうです。見つけた時は是非買ってみてください。

:お車を運転される方は、お家についてからのお召し上がりでお願い致します。

 

このほか『Cafe&Meal MUJI』が新たに併設されて、食事やデザートを食べる事が出来ます。

残念ながらこの日は、日曜日という事もありすごく込んでいて、お食事提供時間が30~60分掛かるとの事だったので諦めました。

 

お時間のある方、どこへ行こうか迷っている方は、ぜひ生まれ変わった『里のMUJI みんなみの里』へ足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

みんなみの里内の駐車場がいっぱいの時は第二駐車場が100M先にあるそうなので、そちらをご利用下さいませ。