blog

吉夢通信

吉夢通信一覧 スタッフより

2018誕生寺『桜』観察日記

2018年03月28日
posted by 吉夢 スタッフ

お天気良すぎ!!とても暖かいです。

誕生寺の桜はというと・・・

ほぼ満開でしょうか!?

満開になるのも早い!!

ぜひ、誕生寺を散策されてみてはいかがでしょうか。

市原市石神地区の『なの花畑』に行ってきました

2018年03月26日
posted by 吉夢 スタッフ

昨年たまたま通りかかった市原市石神地区の『なの花畑』に今年も行ってきました。

きいろい絨毯が眩しい!!

やっぱりきれいですね。

日曜日ということもあって人が多い!!

田んぼの横に座って、じっくり眺める人も多数。

※左奥の踏み切りのほうにも人が大勢います。

行った時間帯がちょっと失敗で、まったく電車が通らない時間帯に行ってしまいました。

あぁ~。

今年は電車と菜の花のコラボ写真が撮れなくて残念!!

コラボ写真を撮影される方は、電車時刻表を確認されてから行かれる事をオススメ致します。

 

アクセス

市原市石神225もしくは石神227(小茶自動車さん)を目指すと駐車場が分かりやすいです。小茶自動車さんの斜め向かいに無料駐車場があります。

第2回南房総みちくさウルトラマラソンが行われました。

2018年03月24日
posted by 吉夢 スタッフ

参加された方達が当館の前を通過していきます。

このマラソンは勝浦を出発して野島崎灯台までの75kmと勝浦を出発して御宿へ行って野島崎灯台までの100kmまでのコースがありました。

この大会は競技性はないそうで、ゆっくり走りながら激ウマエイド18箇所を楽しむマラソンだそうです。

皆さん、頑張ってくださ~い!!

2018誕生寺『桜』観察日記

2018年03月22日
posted by 吉夢 スタッフ

誕生寺の桜が咲き始めました。

今日はブラウス1枚でも充分散策できる陽気になりましたよ。

こちらは誕生水井戸付近の桜です

こちらは日蓮聖人ご幼像前の桜です。※ちょっとピントが合っていない写真です。

今日は風が強すぎて枝がずっと揺れていて・・・。

『八天堂きさらづ』に行ってきました

2018年03月19日
posted by 吉夢 スタッフ

気になっていた『八天堂きさらづ』に行ってきました。

外観からは何の建物なんだろう??という感じですが、『八天堂』の名前を聞いたら分かる人は分かりますよね。

そうです。くりーむパンの『八天堂』さんが木更津にあるんです。

昨年の7月オープンでした。

こちらではパン作り体験ができて、

生地を成型してオリジナルの包装紙を作成できる『ちょいぱんコース』

(24名様の団体様までOKだそうです)※それ以上はご相談だそうです。

 

発酵からクリーム作り(クリーム注入)まで体験できる『ガチパンコース』

(こちらは一名様からでもOKだそうです)

が、あるそうです。

 

パン作り体験の予約は電話のみで受け付けているそうです。

 

料金や時間帯は『八天堂きさらづ』さんにお問い合わせくださいませ。

またここは工場が併設されているので、実際にパン作りをガラス越しにみることができます。

この中に小さいですがショップがあり、八天堂さんのクリームパンを買うことが出来ます。

お昼過ぎに伺ったんですが、すでに完売になっている商品もありました。

前回はたまたま通りかかって伺ったのですが、完売で終わっていました。

なので、早めに行かれる事をオススメ致します。

帰ってきて、クリームパン頂いたんですが、ここのクリームパンはクリームがたっぷりで美味しいです。

 

お問い合わせ先

『八天堂きさらづ』

千葉県木更津市かずさ鎌足2-2-22

☎0438-52-0810

営業時間10:00~17:00

定休日:火曜日