吉夢通信一覧 スタッフより
売店新商品『Kiyosumi claft club』
清澄と言えば『清澄寺』
そして日蓮聖人が立教開宗の第一声をあげた『旭が森』
そしてそして、6月にはたくさんのユリが咲き誇るユリの里があります。
そんな鴨川市清澄地区の女性の方達が手作りで作成している商品を当館売店で販売がスタート。
沢山の方たちに清澄を知ってもらいたいと頑張っています。
ブローチやマグネットについている植物は清澄の植物を使っているそうです。
世界に一つだけのブローチ素敵ですよね。
売店奥に商品置いてございますので、奥の方までゆっくりと御覧下さいませ。
棚田の夜祭
仕事が終わってから『棚田の夜祭』に行ってきました。
LEDのライトが時間で青だったりピンクだったり緑だったりと変化。
滞在時間が短かったので少ししか写真が撮れなかったのですが、三千本の松明の火の揺らめきに癒されてきました。
青空が広がっています
昨日の大雨はどこへ・・・
本日は青空が広がっています。
昨日午後3時に天津と小湊をつなぐ国道128号実入バイパスが開通し0.9km.の『新実入トンネル』を早速通ってみてきました。
新しいトンネルはイイですねぇ~。
広くて明るいです。
早速、新しいトンネル通過されてみてはいかがでしょうか。
大雨の後の夕日
撮影時間16:30過ぎ
朝から大雨が降っておりましたが、夕方には夕日を見る事ができて良かったなぁって思っております。
鴨川市内ところどころ冠水していたところもありましたが、雨がやみ水も引いてくれました。
どうぞ皆様、お気をつけてお越しくださいませ。
台風19号の影響に関して(直近で旅行予定のお客様へ)
おかげさまを持ちまして、今回の台風19号による当館への物的損傷、ならびに停電等はありませんでした。
台風当日(12日)は先日の台風15号での経験から、お客様及び従業員の安全確保を考慮して休業とさせていただきましたが、翌日13日から通常営業に復帰しております。
露天風呂等を含むすべての施設等は通常通り・サービスを提供しておりますので安心してご来館ください。
交通網に関しては、アクアライン、館山自動車道、圏央道、JR線、高速バス等も概ね通行止・運休等が解除されています。※10/14現在
周辺の観光スポットも先日の台風15号による損傷で休業している施設のほかは、14日より概ね通常営業に復帰しております。
南房総ならびに『満ちてくる心の宿 吉夢』へのご宿泊予定・検討中のお客様におかれましては、下記の千葉県公式観光物産サイトから各施設の営業情報等が確認できます。また、当館公式HP(新着トピックスコーナー、当ブログ)・Twitter・Facebookアカウント等でも各種情報を発信しておりますので併せてご活用ください。
最後にこの度の台風15号・19号で、南房総・吉夢にご心配・励ましをいただいた皆様に厚く御礼申し上げます。また、被災された皆様・お客様に対してはお見舞い申し上げるとともに早く通常の生活に戻ることを心からお祈り申し上げます。
『満ちてくる心の宿 吉夢』