吉夢通信一覧 スタッフより

『おんじゅく まちかど つるし雛めぐり』に行って来ました。
『かつうらビッグひな祭り』を見に行ったので『おんじゅく まちかど つるし雛めぐり』も見てきました。
こちらは『月の砂漠記念館』です。
『おんじゅく まちかど つるし雛めぐり』期間中、無料で入館できます。







今年も素敵な『つるし雛』がいっぱいです。
全て手作りです。
この日はつるし雛づくりの体験もやっていましたよ。
御宿の街中のお店にもたくさん飾ってあるそうなので、ぜひ巡られてはいかがでしょうか。
『かつうらビッグひな祭り』を見に行って来ました。
お天気が良かったので、『かつうらビッグひな祭り』&『おんじゅく まちかど つるし雛めぐり』を見に行って来ました。
まずは『かつうらビッグひな祭り』に。
日曜日と言う事もあって人がすごく多かったです。
車で走っていても目に飛び込んでる墨名の交差点にある雛壇。
ワンピースやアンパンマンそしてポケモン

眼鏡屋さんの雛人形はみんな眼鏡をかけています。

移動交番にまで雛人形。

年代物の雛人形。

ここでは笛や太鼓のお囃子。

やっぱり『かつうらビッグひな祭り』といえば遠見岬神社の雛人形。
石段に飾られたお雛様。素敵ですね。
『かつうらビッグひな祭り』は3月3日まで行っているそうです。
※お外にいる雛人形さん達は雨に日は雨宿りしている為、見れない日もあります。ご了承下さいませ。
今日はポカポカ♥
今日はすっごっくポカポカ陽気。
車の外気温は19℃。
窓を開けて走っていました。
こんな日は、どこかに出掛けたくなりますよね。
ちなみに今週金曜日からは鴨川のお隣勝浦市では、ビックひなまつりが始まります。
そして勝浦市のお隣御宿町でも『おんじゅくまちかどつりし雛めぐり』も始まっております。
ぜひ、足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
先日、客室係さんもお休みを利用して見に行ってきたそうです。
ところどころ河津桜も咲いているところもあってキレイだったようです。
本日も客室係りの『みーちゃんこと、みずきちゃん』が夕日を教えてくれました。

撮影時間17:05頃
明日も晴れるようなので、お出かけ日和ですよ。
今日は『雨水』
本日は二十四節気の『雨水』
雪が解け雨に変わり、氷が解けて水になり、農耕の準備を始める頃の事だそうです。
先日、誕生寺で節分は4回あると聞いた事で、細かな季節が気になり始めました。
小湊は二十四節気と同じ雨がパラパラしておりますが、暖かいです。
明日も暖かくなる予報。
確実に季節は進んでいます。
今夜は今年最大のスーパームーンの様ですが、雨で見れないかなぁ・・・。
第七九八回宗祖御降誕会
本日、誕生寺にて『第七九八回宗祖御降誕会』が行われました。

今年は御会式の様に立正佼成会の皆様が纏と万灯行列に参加して下さり、賑やかになりました。








和賛も行われました。

本日も鈴木宇海上人様、佐野上人様、撮影の許可を下さりましてありがとうございました。
誕生寺の皆様のお心遣いと優しさに感謝でございます。




